◆勝手に主要キャラの生まれ年を推測してみた。
……歴史的正確性よりも、個人的な萌ドリームや御本家の記述を(一応)重視したつもり。なので全然信用置けない。
全面的にWikiを参照しましたが、参照先ですら項目によって記述バラバラだったりするのでやっぱり全然信用置けない。
◆亜細亜組
中国:BC2100年頃生(二里頭文化)
日本:自称BC660年生。実際はAD350〜400年くらいじゃね?
ヨンス:356年生?(勝手に私がイコール新羅だと思ってるだけ)
◆欧州組
フランス:354年生?(フランク族がガリアに定住) 843年から表舞台に登場
---
ハンガリー:433年生(フン族によるハンガリーを主要領土とする国家成立) 1000年から表舞台に登場
南イタリア:442年生?(ヴァンダル王国成立) 寧ろBC242じゃないの?って感じだが、他キャラとの兼ね合いを考えるとこんくらいか…
---
イギリス:500年生?(500〜800年、七王国時代) 829年から表舞台に登場 ※ノルマン・コンクエスト期の仏英外見年齢めっちゃ離れてるが、幼少期は精々1歳差程度にしか見えないので。
スペイン:507年生?(西ゴート王国がガリアから撤退、イベリアを本拠に) 718年(レコンキスタ開始)から表舞台に登場
北イタリア:568年生??(ロンゴバルト王国成立) 497年の東ゴート王国かもしれないけど、スペインより年下設定なのを踏まえて一応…。=ヴェネツィアなら452年?
---
ブルガリア:681年生(第一次ブルガリア帝国成立)
ギリシャ:7世紀頃生?(ビザンツ帝国の公用語がギリシャ語に) いや、実年齢も結構な年だとどっかで読んだ記憶が…
---
デンマーク/ノルウェー/スウェーデン:8〜9世紀頃生(ヴァイキング時代に王国成立)
フィンランド:800年頃生??(正直よくわからん)
神聖ローマ:843年生(東フランク王国成立) いきなり表舞台に。1024年以降ザクセンの養育の手を離れる
ウクライナ:882年頃生(キエフ大公国成立)
---
アイスランド:9世紀末〜10世紀初生(930年議会誕生)
スイス:916年生?(シュヴァーベン大公領成立)
ポーランド:966生?(ポーランド公国成立) 8世紀くらいには生まれてるかも?
オーストリア:976年生(オストマルク辺境伯領成立)
ベラルーシ:988年生??(ポロツク公国成立?) あるいは12世紀??
エストニア:10世紀生??(エストニア民族の形成) 首都タリンは1050年から存在
---
リトアニア:1009年頃生? 1246年から表舞台に登場(リトアニア大公国)
トルコ:1038年生?(セルジューク朝)
---
リヒテンシュタイン:12世紀生?(リヒテンシュタイン家) 1699年から表舞台に登場(現在の国土獲得)
プロイセン:1191年生(聖母マリア病院修道会成立)
ロシア:1263年生?(モスクワ公国成立) しかしベラより年上ということなら、ウクライナが生まれてまもなく…みたいな?
ラトビア:13世紀生??(よくわからん…) 首都リガは12世紀頃から発展。早ければ9世紀には生まれてる??
---
カナダ:1604年生(仏領カナダ成立)
アメリカ:1638年生(ニュースウェーデン成立) 1783年から独立国家として承認
ドイツ:1815年生?(神聖ローマと同一人物でなければ)
シーランド君:1944生?(要塞としては) 1967年自我に目覚める
……正直、中国とオーストリア、プー以外は全員不明と言うべきか。
2010/1/21より不定期更新
最終加筆:2010/01/24